イギリス大学院に留学した際の片道航空券
2016/06/15
Warning: Use of undefined constant ‘full’ - assumed '‘full’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yumionia/studyingb.com/public_html/wp-content/themes/stingerplus/single.php on line 94

イギリスの大学院に渡英する際は、片道の航空券を購入して行きました。
往復か片道かどちらが良いか、という話がありますが大学院に留学でしたら片道です。
往復のOPEN航空券はMAX1年なので、片道一択です。
ですが、渡英する前に冬休みには日本に戻る、と決めているなら往復ですね。
ただ冬休みはビザの発行がぎりぎりなので怖い所でもあります。
イギリスへは片道航空券
私は楽天トラベルで航空券は購入しました。
経緯は忘れてしまったのですが、数サイトチェックしてみて一番安かったからだと思います。
チェックしてみたら7月20日に日本発のチケットを、6月25日に買っていました。
昔の私、直前すぎる!よく買えましたね。
嫌なことは後回しにする性格が出ています。
片道航空券の値段
航空会社はブリティッシュ・エアウェイズで、
経路は東京‐ヒースロー空港、ヒースロー空港‐マンチェスターという行程でした。
それで総額85,365円。
安いのか良くわからないので、
なんとなく2016年現在の片道の料金を調べてみました。
なんと乗り継ぎ1回だと216,896円なんですね、高い。。
乗り継ぎ2回以上でも134,960円。しかも凄い時間かかるやつしかありません。
あの時が安かったのか、曜日、時期の問題なのか。
飛行機の料金設定のってわからないですよね。
毎回、毎回どこが一番安いか迷います。
スポンサーリンク
おすすめ記事一覧
-
1
-
EssayEdgeの評判・使い方・クーポンの取得方法のまとめ
イギリス大学院に留学する際は、パーソナルステートメントと推薦状が必須ですよね。 ...
-
2
-
[実体験]イギリス大学院から留学帰りの転職(就職)活動
社会人として留学した方で、日本に帰ってきてどのように就職活動、転職活動をしたら良 ...